投稿

SDガンダム(超総力戦キュベレイ)

イメージ
超総力戦にお邪魔してみました。 僕はまだ弱いので本当にお邪魔です! しかしガチャ2回引ける程度のダメージを与えました。 やってみると・・・。 ★3キュベレイが! 色といいフォルムといい、かっけーですよね! 乗る人がハマーンさんですっけ? ストーリーよく知らないですけど強くて怖い人のような((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル プルちゃん仕様のキュベレイも欲しいなぁ・・・(´Д`)ハァ…

インサガ(チケガチャ)

イメージ
インサガのガチャチケットが貯まったので挑戦してみました。 フリーレか古代ブーケが来てくれると超助かるんだけどな・・・。 とりあえず、通常ガチャチケから。 ガチャチケ4 戦士4 幸先悪いです。 そして、4%チケ。 4%27 王)マグダレーナ 王)ユキノ 王)ガダフム 王)キグナス 帝)メタルアルカイザー ・・・もう少し早く来てくれていたら!! メカ特効で攻撃デバフ確定です。 我が軍で初のメカ皇帝です。今から育成したほうが良いのかなぁ・・・? 王)シグルズ 帝)トモエ バレンタインの時のやつです。 ミニキャラがいい感じですね。 奥義もいい感じです。天帝に出来ればいいのに・・・。 次は王チケ。 王チケ5 帝)タイラー イカツイなぁ。 奥義は獣特効で、男性に攻バフ。単体なのが惜しい! 王)ミューズ 王)ぞう 帝)ジニー 槍ジニーですね。フリーファイターの衣装。 人気キャラです。 奥義は全体で植物特効。天帝に出来ないのが惜しい・・・。 王)パパンダヤン つぎは4%11連 4%11連4 (トレハン・プレチケ付き・インサガチャレンジ・3周年ログボ10日目) 一回目 帝)クローディア 王3 浴衣クローディア。 単体・獣・妖魔特効・前後に連携 扱いづらそう。棍棒のドレスクローディアが良かったなぁ・・・。 二回目 王2 三回目 スクリーンショット撮り忘れ。 倉庫のこの辺りかな。 王2 最後の四回目 王1 ラストは帝確1 単体奥義で、大剣に攻撃素早さバフ。 大剣のみパーティっていうのも出番が少なそう。 かなり皇帝が出ました。 クラウンを使用するガチャでほとんど出なかったのが嘘のようです。 ただ、欲しい皇帝はさすがに出ないですね。 どれも天帝にできない。厳しいなぁ・・・。 とりあえず、メタルアルカイザーは実績消化のために出そうかな。 王は大徽章にして貯めるか、帝確チケにするか悩みますね(´・ω・`)

インサガ(アンケート)

イメージ
インサガの投稿ばかりですみません。 公式にアンケートがありました。 なんかプレイヤーIDを入力する必要があります。 重複投票(?)を避ける為でしょうか。 3人選ぶとのことで、以下を選びました。 【ロマンシング サガ -ミンストレルソング-】 フリーレ(帝)※剣 【ロマンシング サ・ガ3】 ミカエル(帝)※小剣 【エンペラーズ サガ】 セルマ(帝)※小剣 うーん・・・、古代ブーケはもう覚醒チケットで召喚しようかと。 なのでフリーレやらに投票。 小剣ミカエルは人気が無さそうです。 が、奥義を最大強化してしまったので(´;ω;`) ピックアップガチャを開催してもらっても当たるとは限らないからなぁ・・・。 ユーザーIDまで入力させて、どうなるんでしょうね。 あと王チケでも貰えるかと思いましたが、何も無かったです(´;ω;`) ありがとうございました!!

インサガ(英傑の覚醒システム)

イメージ
公式ページをよく見てみると、ちゃんと書いてありました。 これを見る限り、戦士で開花育成すれば良さそうですね。 その後、覚醒するたびに各能力値が+10だかされていくようです。 戦士→王は特に特殊アイテムは不要のようなので、 まずはここを目指してみます。 天帝にするには大徽章結構いるなぁ・・・貯めておかないとダメですね。 他の資源もかなり要るなぁ。 紅玉原石・特大とか、コレ系のアイテムって30~40しかありません。 周回して取っていかないとダメですね(´・ω・`)

インサガ(協力バトル・主催)

イメージ
協力バトルの主催をしてみました。 超級です。 どうやら開始後は救援を出していない状態なので、 最大ターン数(9ターン)攻撃出来ました。 そして、戦闘後に救援を出すかの画面が出るようです。 全体に救援を出してみた後の討伐中。 なんかすぐ討伐されちゃいました。 超級の主催者報酬。 絶望級の作戦書が出てますね。 ちなみに共闘ポイントを2つ使ってダメ2.5倍にしたら、 一回で倒せました。ソロ狩りですね。 超級だから良いですけど、絶望・煉獄となるとソロは骨が折れそうです。 あと、作戦書は3回やって2回でました。 与ダメが関係してるのか、はたまた運なのかよくわかりません。 もう少しやってみるしか無いですね( ー`дー´)キリッ

インサガ(協力バトル)

イメージ
インサガの協力バトルをやってみました。 ユーザー名が色々出るので画像加工しないと貼れないですね。 まず協力バトル用のチームを編成。 これはメイン画面のヴァルク宮殿でも部隊選択から出来ます。 そして、挑戦するレベルと使用する共闘ポイントの個数を選択してバトルへ。 共闘ポイントを使用すればする程ダメージが上がりました。 最大9ターンみたいですね。 9ターンまでに他の方の攻撃でBOSSが撃破されたり、 煉獄だと逆に9ターン持たずに全滅しました。 与えたダメージのランキングかな。 多ければ多い程良いようです。 下は煉獄に参加してみて共闘ポイント使いまくった結果です。 勝数を稼ぐと勝利数報酬に英傑チケットがあるので貰えます。 これはガチャではなくプレチケのように選択できます。 まだ使っていませんが・・・。 うちの軍はRS2が多いからジェラールが欲しいなぁ・・・。 コマンダースキルは防御か・・・。 エレン・ウィル・アセルスのが優秀かもですね。 ただし、覚醒させるためには覚醒アイテムが必要のようです。 となると、自ら煉獄を開催するか、共闘ポイントを使いまくってMVPになる必要が。 うちの軍はメカ特効がレンとドールしか居ないので非常に厳しいです。 まぁ、このイベントは一回だけではないと思うので、 今回は英傑チケットを集める。次回は勝利のメダリオンを集める。 といった、やり方も有効そうですね。 あと共闘バトルに参加しているとフォローして下さる方もちらほら。 それに対してこちらもフォローするとフレンドになるようですね。 SNSとかフェイスブックとかシステムがよくわからないので・・・。 よろしくお願いします!( ー`дー´)キリッ

インサガ(グレートモンド轟天戦)

イメージ
とりあえず通常イベントです。 グレートモンド轟天戦。 なんか英語と日本語がごっちゃで語呂が悪いですね。 それはともかく、やってみました。 キューブルートの最後のボスですね。 めちゃくちゃ強かった印象が・・・。 煉獄までやるとアビス級出現。 今回もアビス級やってみました。 一回目は強化ポイントを振ってないという事を忘れて退却。 ボルカノOUT→アリエスINで二回目チャレンジ。 ↑レオン一人旅で合流前。 防御が紙のアザミを攻撃が来づらい位置に。 防バフは必須です。超痛い!! エレン頑張るも力尽きて、コマンダーのレンがIN。 上の画像の後、倒せました。 レンのゲットザ・ジョーカー、コッペの気炎万丈で倒せたようなものです。 ただ・・・コッペのイラストを切り替え希望です!! この後、アリエスOUT→ボルカノINで煉獄周回。 12500pt貯めて限定アイテムと交換。 作戦書・超級も欲しかったので煉獄2回追加。 交換数上限は無いみたいですね。 将)シフもポロリ。 随分きれいになりました。 RS1の頃と別人ですね( ゚д゚)ポカーン そして・・・! 次は協力バトルにトライせねば! どうなることやら!

インサガ(3周年プレチケ2枚目)

イメージ
まずは出来ることからやります。 3周年チケ購入。2回目です。 前回4000円課金してボーナスが100クラウン。 4100ー3600で500クラウン余っていました。 そこでWebMoneyバリアブルで3000クラウン課金。 ボーナスが100クラウン。 余りと足すと、丁度3600クラウンです。 ケチケチ戦法です! (多分これを見越した値段設定だと考えていますが・・・) 購入してみたら前回の3周年プレチケと重なりました。 今回の新家臣は含まれないのかな・・・? ざっと見ましたが見当たりませんでした(´・ω・`)

インサガ(メンテ後)

イメージ
インサガのメンテ後です。 ホーム画面が賑やかになっていますね。 公式サイトのトップのアデルもかっけぇ・・・・! 左側の剣士は誰だろう・・・。 ショップに3周年プレチケ付き11連チケットがありますね。 後で買おうっと! レアガチャが1日一回無料になっています。 良いの出るといいけどなぁ・・・。期待はしないでおこう! よく見ると!! 倉庫の隣にフレンドのボタンが!! なぜにこんな目立たない所に! と思いますが、友達100人できるといいな! あとは通常イベントありますね。 カヤキス殿下の結婚式かな。 もろもろの詳細は進めてから詳しく書こうと思います。 英傑とかどうなるのかなぁ・・・。 それにしてもシナリオが大分マシになった気がします。 シナリオライター変わったのかな。 このまま上方修正でお願いします! デイリークエストも30クラウン上方修正・・・。 なんともキリの悪い! ガチャチケ廃止にして4%チケにして下さい! 倉庫を見てみると色々入ってます。 インサガチャレンジの報酬と、共闘するためのポイントみたいです。 共闘するためのポイントはショップで100クラウンでありました。 それと、超級を開催するためのアイテムも追加されてます。 書くこと多いなぁ・・・。どうなることやら!